全国の健康増進活動を発信「社会にひろげる予防医療!」

自治体での活動事例

企業・健保組合での活動事例
閉じる

全国の自治体でおこなわれている健康増進活動の取り組みを紹介しています。
ぜひとも、皆さまの自治体での活動の参考にしてください。記事は都道府県やキーワードでの検索が可能です。

都道府県から探す

キーワードを追加する

宮城県仙台市

市民との直接対話がカギ!政令指定都市における特定健診受診率第1位の受診勧奨策

どんな取り組みなの?

仙台市での国民健康保険加入者の特定健康診査(特定健診)の受診率は、平成20年度は49.3%と高かったものの、この年をピークに低下傾向になり、平成24年度には44.3%まで下がった。

そこで、平成25年度からはこれまでの受診勧奨に加え、
電話での受診勧奨を開始。

現在は前年度の特定健診未受診者のほぼ全員に
受診勧奨をおこなっている!

前年度未受診者のうち過去に受診歴のある方を対象に直接電話でのフォローをおこない受診予定を確認

前年度未受診者のうち過去に受診歴のある方約2万人を対象に電話による受診勧奨を実施(平成28年度実績)。市独自の電話勧奨マニュアルを作成し、電話後は本人と話したのか、伝言を残したのか、受診に対して前向きだったのかなど、チェック項目に基づいて記録・管理することで、翌年度以降の受診勧奨対象者の絞り込みにも活用。

過去に受診歴がない方にはハガキによる受診勧奨を実施

過去に受診歴がなく、その年の7月~10月までに受診が確認できなかった方には、12月ごろに受診勧奨ハガキを送付。特定健診を受診するメリットを掲載し、若かったり、自覚症状がない方にも受診を促すように工夫。

結果はどうだったの?

電話での受診勧奨を実施した平成25年度以降の受診率が向上し、
平成27年度の受診率は46.4%に上昇!


取り組みのポイントは?

電話による直接的なフォローアップは、一方的なコミュニケーションではなく、未受診者の年齢や性別、未受診理由別のフォローアップがおこなえるので、受診行動につながりやすい!

  • 電話でのフォローアップをおこなった方の約25%が受診(平成28年度)。
  • 電話対応は外部委託から嘱託職員による直営対応にすることで、マニュアル通りの対応ではなく、融通の利くより効果的なフォローアップが実現できる。