全国の健康増進活動を発信「社会にひろげる予防医療!」

自治体での活動事例

企業・健保組合での活動事例
閉じる

全国の自治体でおこなわれている健康増進活動の取り組みを紹介しています。
ぜひとも、皆さまの自治体での活動の参考にしてください。記事は都道府県やキーワードでの検索が可能です。

都道府県から探す

キーワードを追加する

愛媛県八幡浜市

独自の糖尿病サポーター制度で、医療費を圧迫する糖尿病の重症化を予防!~糖尿病になっても重症化しないまちづくり~

歯周病検診時に血糖測定! 未治療者を減らす新たなアプローチ

もう一つ、本事業の特徴として歯科医師会との連携が挙げられます。歯科医師会の協力のもと、歯周病検診実施機関の歯科医院で簡易血糖測定を実施し、歯科からも血糖値の高い人を見つけ出す取り組みを平成25年度から始めています。簡易検査を行うには県への届け出が必要ですが、歯科医院の負担を軽減するため、必要な書類の準備や記入済みの書類を取りまとめるなどの事務作業は保健センターが行いました。

現在は、市内の歯周病検診実施医療機関18か所のうち、13か所で簡易血糖検査が可能です。希望者だけでなく、歯周病が疑われる人には歯科医師から血糖値の測定を勧め、数値が高い場合は内科への受診を促して糖尿病の早期発見・早期治療につなげます。
歯周病検診受診者の約4割が血糖測定も受けており、そのうち歯科医院から内科に紹介するケースが年間数件あります。歯科医院での血糖検査が糖尿病患者さんの掘り起こしにつながるとともに、医科歯科連携のきっかけにもなっています。


実行と改善を繰り返し、プロジェクトをブラッシュアップ

スムーズに立ち上がった本事業ですが、1年ごとに取り組みの内容を見直して、課題が見つかった場合にはその解決策を考え、また実行に移すというサイクルで、ブラッシュアップを続けてきました。例えば、YDS養成講座について、「ホームヘルパーの受講者が少ない」という課題があったときには、地域包括支援センターが開催しているホームヘルパー連絡会を活用して「YDS講座のミニ版」を開催し、ホームヘルパー向けの勉強会を開催しました。糖尿病は生活習慣病ですから、患者さんの生活面を支えるホームヘルパーにも受講していただきたいと考えたのです。

一方、基礎講習を受けてYDSに認定された方を対象に、インスリンの使い方、シックデイ、フットケアなど、より専門的な知識を学べる「応用編」や、基礎講習を何度も受けたい人のために補講を用意するなど、個々の希望やレベルに応じて知識を深められるよう工夫しています。


内容を見直しながら地道に事業を継続し、
透析導入を1人でも減らし、1 年でも遅らせたい

平成24年の事業スタートから5年が過ぎ、少しずつ取り組みの成果が表れてきました。未治療患者の減少のほか、YDSの地域に根づいた支援が功を奏し、人工透析有病率は現状維持が続き、人工透析にかかる国保医療費も低下しています。また、厚生労働省が市町村国保について、糖尿病性腎症重症化予防などの取り組みを客観的な指標で評価する「保険者努力支援制度」では県内3位となり、支援金が交付されました。



一定の成果が得られた一方で、課題も残されています。その一つが、行政と開業医との連携です。かかりつけ医で糖尿病の治療をされている患者さんもいらっしゃるので、開業医と連携し、患者さんの状態を把握することが大切です。まずは一例一例の健診結果を共有するところからはじめて、開業医の先生方と連携をしながら重症化予防の支援をしたいと考えています。

私たち行政が把握できるのは特定健診を受けた人に限られており、未受診の人に手を差し伸べることはできません。糖尿病が疑われながら潜在化している人たちの掘り起こしも今後の課題です。
試行錯誤しながら本事業をよりよいプロジェクトへと発展させ、将来の人工透析導入を1人でも減らし1年でも遅らせて医療費の抑制につなげること、それが高齢になっても病気があっても、元気に自分らしく暮らせるまち・八幡浜を実現する道筋だと考えています。


愛媛県八幡浜市はこんなまち


愛媛県八幡浜市は、日本で最も細長い半島・佐田岬半島のつけ根に位置しているよ。西は宇和海、北は伊予灘と海に面しているから昔から漁業が盛んで、新鮮なお魚を味わえるんだ。それに、温州みかんをはじめとする柑橘類の産地としても有名だよね。温暖な気候と丘陵地が多い地形を生かして、明治の中頃からみかん栽培がはじまったといわれているよ。そうそう、八幡浜に来たら「八幡浜ちゃんぽん」を食べなくちゃ! かまぼこやじゃこ天など八幡浜の特産品である水産練り製品が具材に使われていて、八幡浜市民の「ソウルフード」と呼ばれているんだって。



温州みかん

海に面した石積みの段々畑に広がるみかん園。太陽の直射日光と、海と石垣からの照り返しによる三つの太陽光が、おいしいみかんを育ててくれているんだね。


八幡浜ちゃんぽん

鶏がら・鰹・昆布などでダシを取った、黄金色のスープで、あっさりした風味が特徴。麺はお店によって違うけど、太目の中華麺を使用するお店が多いんだって。


漁業

西日本有数の天然魚の水揚高を誇る八幡浜漁港には、太刀魚、イカ、あじ、はも、あまぎ(イボダイ)など、200を超える種類の魚が水揚げされていてるよ。