医療関連サービス提供企業だからこそ、
自分たちの健康も考える
~社員が健康で安心して働くことができる
環境づくり~
どんな取り組みなの?

ティーペックでは、「お客様の健康を預かるからには、まず社員が健康でなければならない」という考えから、2013年に「社員健康宣言」を行い、社員の健康促進制度を制定!

重い病気を防ぐために生活習慣の改善を支援する一次予防と、病気の早期発見のための二次予防。さらには、万が一、がんになった社員が治療しながら仕事を続けるための支援策からなる6つの対策。




結果はどうだったの?

禁煙対策における「喫煙ゼロ運動」により喫煙率0%を実現!




取り組みのポイントは?


経営者自らが健康増進活動を積極的にけん引することで、従業員の健康意識が高まり、より効果と即効性のある活動として成果につながる!

健康増進に向けた制度や体制をしっかり整備・構築することで、永続的な活動として取り組むことが可能になる!
- 禁煙対策における禁煙サポートや喫煙状況の見える化など従業員自らが禁煙しやすい環境を作ることが重要
- 治療に専念しながらでも働ける環境を作ることで、従業員が健康で安心して長く働くことができるようになり、貴重な労働力の維持にもつながる!
