社員一人ひとりにいきわたるきめ細やかな指導を実施!
コミュニケーションの活性化で働きやすい職場環境を実現!

株式会社グッピーズは、社員数38名(2020年2月時点)と少人数の強みを活かし、社員一人ひとりにいきわたる健康経営を実施。
ダイエットプログラムで、健康的な食生活に関する意識が向上!
モチベーションチェックや職場環境の整備で居心地の良い職場を実現!

どんな取り組みなの?

①ダイエットプログラム
- 1回目のプログラムでは、社内の管理栄養士が希望者を対象に、マンツーマンの栄養指導を実施。
- 2回目のプログラムでは、全社的な取り組みとして実施。
さらに、2チームに分けて、競い合えるように工夫。
②働きやすい職場環境づくり
- オフィスはワンフロアで、4人で対面できるよう机を配置。
- 週に1回のランチミーティング(会社負担)を実施。
- 自社開発アプリを用いて月に1回モチベーションチェックを実施。
- 各部署のリーダーとメンバー、本部長とメンバーが月1回面談する「One on One」を実施。



結果はどうだったの?

- 1回目のダイエットプログラムでは、参加者5名で、半年間実施し、最大で14kg減量。
2回目は、参加者が11名になり、最大でマイナス6kg、平均3.5kg減少。 - 2回目のダイエットプロジェクトは全社的な取り組みとして実施したため、参加者以外の社員の間でも、食事に関する会話の内容が健康的に!
- 社員同士のコミュニケーションが活性化して、社内全体の雰囲気が改善。
- 2018年東洋経済ONLINE掲載の「成長力があって居心地が良い中小企業」ランキングで、83社中9位に選定。


取り組みのポイントは?

- 毎朝、体組成計で体重をチェック。
体重の減少率をチームごとにグラフ化して、社内に貼り出すことでやる気をアップ! - 実際に食べたものの写真をもとに、管理栄養士が具体的な食事のアドバイスを毎日実施。
- 職場環境はお互いの顔が見えやすい、コミュニケーションが取りやすい仕組みに。
- 月1回のモチベーションチェックや個別面談で、社員や社内の雰囲気の変化に気づく仕組みづくりを。
