全国の健康増進活動を発信「社会にひろげる予防医療!」

自治体での活動事例

企業・健保組合での活動事例
閉じる

全国の自治体でおこなわれている健康増進活動の取り組みを紹介しています。
ぜひとも、皆さまの自治体での活動の参考にしてください。記事は都道府県やキーワードでの検索が可能です。

都道府県から探す

キーワードを追加する

埼玉県

「埼玉県方式」の予防プログラムで糖尿病重症化を防ぐ!市町村への「人」「財政」「ノウハウ」の3つの支援

どんな取り組みなの?

埼玉県では、糖尿病患者の約3分の1が治療を受けておらず、人工透析となる原因の第1位が糖尿病性腎症だった。

糖尿病性腎症の重症化を予防するために、国に先がけて糖尿病性腎症重症化予防プログラムを策定!未受診者や治療中断者には受診勧奨を、治療中で生活習慣の見直しが必要な方には保健指導をした。

結果はどうだったの?

取り組みのポイントは?

  • 幅広く重症化を予防するために、糖尿病性腎症にこだわらず対象者を抽出、レセプトデータも活用した
    未受診者は「空腹時血糖126mg/dL(随時血糖200mg/dL)以上」または「HbA1c(NGSP)6.5%以上」を対象にし、治療中断者はレセプトデータを活用して糖尿病の治療歴がある方を対象にした。
  • 2埼玉県医師会・埼玉糖尿病対策推進会議・県の三者で連携し、市町村が参加しやすい体制づくりを心がけた
    埼玉県が埼玉県医師会・埼玉糖尿病対策推進会議と連携し、医療側との調整・支援をしっかりと実施したため、市町村が地区医師会との調整を円滑に進めることができた。